社会福祉法人平田厚生会

  • 小
  • 中
  • 大
介護に関するご相談はこちらから

寿康園

寿康園のクリスマス✩

12月24日のクリスマスイブにクリスマス会を行いました。
新型コロナの感染拡大予防として、昨年に引き続き
各ユニットでの催しとさせていただきました。

 

午前中から白熱の輪投げ大会を繰り広げるユニットも!
職員も参加して大盛り上がりでした。

 

 

 

 

 

昼食はクリスマスメニューで、可愛いケーキまで♪

 

 

 

 

 

午後からは各ユニットで職員がサンタになってプレゼントを配ったり、
カラオケやおいしいスイーツを食べて楽しく過ごしました。

 

 

 

 

 

笑い声で包まれた寿康園のクリスマス🎄

素敵な一日を皆さまと過ごしました。

 

 


みすみの冬 prat2

デイサービスセンターみすみでは、12月20~25日までの6日間、
「みすみ冬の陣 機能訓練総決算 クリスマスレクリエーション大会」
を行いました!

 

 

 

 

 

1年間の機能訓練の成果を発揮してもらおうと、2つのレクを準備。
一つは「風船割りゲーム」。
風船を目掛けて腕を上げて… 
「パンッ!」という風船の割れた音が響きます。

 

 

 

 

 

 

二つ目は、「そり引きリレー」です。
たくさんのプレゼントを積んだ職員手作りのかわいいそりを一生懸命
引っ張ります。皆さん、なかなかの力持ちです!

 

 

 

 

 

 

最後は皆さんがサンタに変身!
ささやかではありますが、クリスマスプレゼントに、ケーキとジュースで
「メリークリスマス!」と乾杯し、とても楽しい時間を過ごしました(*^_^*)


みすみの冬 part1

 

冬至の22日、みすみでは「ゆず湯」を行い、ご利用者の皆さんに
爽やかな香りを楽しんでいただきました。

 

 

 

 

 

ゆず湯には、血行促進などの効果があるとされ、冬至に入ると、
一年中風邪をひかないと言われています。

 

 

 

 

 

たくさんの柚子が浮かぶ湯船に入り、「いい香りだの~。」
「最高だの~。」と、みなさん とてもリラックスされ、
ゆず湯で心も体も温まったようです(*^_^*)

 

本格的な冬の到来。
みなさんが 風邪を引かず健康でいられますように…。

 

 

 


みすみの秋 part3

みすみにいらっしゃる利用者さんの目的はそれぞれです。
ずっと元気に暮らしてくために、機能訓練だったり、認知症予防だったり…
入浴や食事を楽しみに来てくださる方もいらっしゃいます。

でも、やっぱり一番の元気の源は、
「おしゃべりを楽しむこと」かもしれません。

 

 

 

 

 

午後のティータイムでは、利用者さん同士で地域のことや思い出話をしたり、職員とたわいのない話で笑ったり… 
皆さんリラックスして過ごされます。
「こごさ来んな、楽しみだなやのぉ」と、笑顔いっぱいの時間です(^^♪

 

 

 

 

 

 

この日のおやつは「あんドーナツ」
飲み物は、コーヒーや紅茶、ココアなど、好きなものを選んでいただくのですが、甘いおやつに、ミルクと砂糖たっぷりの甘いコーヒーが一番人気のようです。

 

 

 

 

 

皆さんの楽しそうな顔と笑い声で、とってもあったかい気持ちになります(*^_^*)


みすみの秋 part2

 

デイサービスみすみでは、利用者の皆さんの日頃の機能訓練の成果を発揮してもらおうと、10月11日から15日までの5日間、午後の機能訓練の時間に「みすみ秋の大運動会」を行いました。

 

 

 

 

 

 

「無理せず、ケガなく、がんばります!」と、赤組・白組の代表選手の選手宣誓から始まりました。
競技は「貯畜リレー」「風船バレー」「パン食い競争」の3つ。
皆さん「さんねー」と言いながらも、始まってみれば、職員もびっくりするほどの本気モードです。

 

 

 

 

 

 

「ガンバレ―!ガンバ―!」
いつもの訓練より、腕も上がるし 足の運びも軽快です♪

 

 

 

 

 

 

今回は3勝2敗で 白組の勝ちでしたが、みなさんよくがんばりました!

一緒に走って(?)、笑って、
利用者さんも大喜びでしたが、職員が一番はしゃいでいたかもしれませんね(^_^;)


キャリアアップ研修

 

平田厚生会では、10月4、5日に「中堅職員コース」、8日に「チームリーダーコース」のキャリアアップ研修を(コロナ感染症対策をとりながら)行いました。

 

この研修は、職員一人ひとりが自らのキャリアアップの道筋を描き、求められる能力を段階的・体系的に習得することを目的としています。

「福祉職員キャリアパス対応」のテキストを使い、それぞれ第1章から第8章まで、各主任・副主任が講師を務めることで、理解を深めることができ、達成感や自信につながると考えています。

 

 

 

 

 

 

 

今回は、最後の第8章「組織運営管理」ということで、寿康園とみすみの2人の施設長が講師でした。

 

 

 

 

 

 

 

グループワークでは、「法人の強みと弱み」について話し合われ、いろいろな意見が出されました。


強みについては、「地域に根差した信頼のある施設」「多職種に連携がとれている」「研修や資格取得等でスキルアップを図っている」等…それを活かすにはどうしたらよいか、各グループより発表してもらいました。

中堅職員、リーダーの役割とは何か?

二人の施設長の想いや職員への期待のこもった、最終章にふさわしい研修となりました。


みすみの秋 part1

 

「〇〇の秋」には いろいろなものがあります。
気候も過ごしやすくなって、食べ物も美味しい季節ですね。

みすみの昼食は、栄養士が愛情を込めて調理した おいしくて
あったかい食事です。


この日のメニューは、
「ごはん・みそ汁・白身魚のあんかけ・
 きんぴら煮・漬物」でした。

 

 

新型コロナウイスルス感染対策のために、利用者の皆さんは
ホールや畳の部屋に分かれていただいています。

 

 

 

 

 

「どれ食べても おいしの~」と、皆さん笑顔です!

 

 

 

 

 

みすみの利用者さんの中には、「ごはんが楽しみで来ている」という方も
たくさんいらっしゃるようです。

「〇〇の秋」、やっぱり「食欲の秋」ですね(*^_^*)


*寿康園 敬老会*

 9月22日に敬老会を開催いたしました!


 昨年に引き続き、新型コロナ感染予防対策のため施設長が
各ユニット・グループを周り県及び市からの賀詞伝達を行いました。

 

 

 

 

 

「あいや、うれしの~ ☺」と笑顔溢れるご利用者に
職員もほっこり。心温まる素敵な時間でした。

 

その後は、お楽しみの昼食。
栄養士、厨房職員が腕を振るった「敬老会 祝い膳」です♪

 

 

 

 

 

 

お祝いさせていただいた賀詞該当の方は
100歳を超える長寿5名、
数え歳99歳
白寿3名、
数え歳88歳 米寿3名
でした!!

そして今年の最高齢は105歳です!

 

 

 

 

 

 

節目の歳を迎えた皆さま、本当におめでとうございます。
来年こそは、ご家族と一緒にお祝いができますように。
職員一同、心よりご長寿をお祈り申し上げます 。


みすみの夏 part3

 

みすみの午後の機能訓練は リズム体操から始まります。
8月のリズム体操は「花笠音頭」でした。 

 

 

 

 

 

 

「昔はどごでも盆踊りあたなやのぉ」
「花笠音頭も踊たのー」と、皆さん昔を思い出しながら
とてもノリノリです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

ヤッショーマカショ シャンシャンシャン♪
花笠を持つことで、腕の上がりや 動きも いいようです!

何より「楽しみながら…」が一番ですね☆

みすみの 暑くて 楽しい夏でした。 

 


採用情報を更新しました