社会福祉法人平田厚生会

  • 小
  • 中
  • 大
介護に関するご相談はこちらから

寿康園

☆クリスマス会☆

 

寿康園では12月25日にクリスマス会を行いました。 

お昼はクリスマスメニューに美味しそうな手作りケーキ♪
栄養士、厨房職員が心を込めて作ってくれました。

☆クリスマスメニュー☆
・シーザーサラダ
・柔らかロールハンバーグ
・パンプキンスープ
・バターロール
・サンタケーキ


午後からは各グループ・ユニットごとに
クリスマス会がスタート!

 

 

法被を着て、迫力満点の
よさこいソーランの披露や

 

 

 

カラオケでは得意な曲を大熱唱し
ご利用者も職員も大盛り上がり!!

 

 

 

フラダンスに心も癒され、
笑顔溢れる素敵なクリスマス会に。

 

 

 

 

ちょっぴり特別な1日をご利用者の皆さまと楽しみました(*^^*)

 

 

 

 

 

 


「あたまの健康教室」で認知症予防!

 

5月から始めた「あたまの健康教室」も50回を数えました。
現在、6名のご利用者が週2回、「読み書き、計算、すうじ盤」に
挑戦しています!

 

 

 

 

 

 

「今日は〇月〇日、〇〇の日です!」から会話が広がります。

ある日は「初恋の日」ということで、ご利用者と職員が一緒に
「恋バナ」で盛り上がりました♡(#^^#)

 



スラスラやれる日に、自分の名前
の漢字が書けない日に…と、毎回
違った場面が見られます。

 

「あたまの健康教室」に参加することで、
「季節や日付を意識するようになった」「日課となり、楽しみができた」
と、ご利用者の生活にもいろいろな変化が見られるようです。

 

明るく楽しく、一緒に喜びあえることを大切に
これからも継続していきたいと思います♪


きもちつながる ~オンライン面会~

 

新型コロナウイルスの収束も見込めない中
冬本番の寒さになってきましたね。


今回は、現在行っているオンライン面会について
ご紹介させていただきます!

 

【取り組み状況といたしまして】
▼オンライン面会の方法
(月曜日~金曜日)祝日を除く
10:00~11:30 14:00~17:00
※LINEアプリを使ったテレビ通話
事前予約制
※所要時間は10分~15分程度

 

 

 

 

 


県外にいるご家族と楽しくお話ししたり

家にいるワンちゃんも一緒にテレビ通話
される方もいらっしゃいます(^O^)

 

「家族に会いたいときに会える。」
そんな当たり前のことが、今年は満足にできませんでした。
是非、オンライン面会にてご利用者の元気な姿を見るとともに
ご家族の元気な姿もお見せいただければと思います。

 

オンライン面会のやり方がわからない方がいらっしゃいましたら
お気軽に相談員へご連絡下さい♪

 

 

 


新型コロナ感染流行に伴う立ち入り制限について

 

感染経路不明の新型コロナウイルス感染症の発症が

酒田市でも確認されましたので

 

11/25より施設への立ち入りは

制限させていただきます。

 

 

来園を予定されるご家族様は

事前の電話連絡をよろしくお願い致します。

 


ご利用者の皆さまの命の安全を第一に考え、

引き続き感染症対策に細心の注意を払いながら

職員一丸となって最大限の努力をさせていただきます。

 

 

ご家族の皆さまにはご心配ご不便をおかけし

大変申し訳なく心苦しい思いもありますが、

ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 


寿康園 敬老会♪


令和2年度9月16日に敬老会を開催しました\(^o^)/

 

今年は新型コロナウイルスの影響により、ご家族の参加を
ご遠慮させていただく形となりましたが
職員一同盛大にお祝いさせていただきました!








昼食は華やかで豪勢な松花堂お弁当!
厨房、栄養士が心を込めて作ってくれた特別メニューです。

🌸献立🌸
・いなり寿司(2種)
・鶏ハム
・大根と梨の甘酢和え
・茄子のムース
・ソバの実寒天
・三食茶巾 ・ぬか漬け



今年は100歳を超える長寿の方が3名、
白寿が5名、米寿が5名いらっしゃいます!


 

 

 

 

 


とても心温まる素敵な敬老会になりました。


いつまでもお元気でいてくださいね。

 

職員一同、心よりご長寿をお祈り申し上げます 。

 

 

 

 

 

 

 


「新型コロナウイルス対応訓練」実施!

新型コロナウイルス感染者対応を迅速適切に行えるように、
各部署の役割確認とシミュレーションを行いました。

訓練は、「A介護員より『昨日から発熱と倦怠感がある。
匂いもしないし、味もしない。』と連絡があり。
その後通院し、PCR検査を実施した。」という想定から始まります。

PCR検査の結果を待つ間に、緊急対策会議を開き、全館の消毒、
一斉メール送信、濃厚接触者のリストアップなど、準備を始めます。

その後、「PCR検査の結果 陽性」の連絡が入り、対策本部を設置します。

 

 

 

 

 

対応職員として、介護員はガウンテクニックを学び、
看護師の指示でゾーニングをします。
栄養士、厨房職員は、ディスポーザブル食器での
食事提供のシミュレーションを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしも…に備え、全職員がしっかり役割を把握し、
安全に働けるよう、繰り返し訓練することが大事だと思います。


令和2年度新任職員研修

令和2年4月7日~9日までの3日間「新任職員研修」が行われました。
今年度は、平田厚生会の新任職員8名の参加でした。

 

新型コロナウイルスの影響で例年行われていた加藤理事長の案内での
平田地域視察研修は自粛とし、「3密」を避ける形での研修となりました。

 

 

 

 

 

 

 

職員としての心構えや介護施設で働くうえでの基礎知識など学び
みなさんとても真剣に受講していました。

 

 

 

 

 

 

 

新しい仲間が加わり、新任職員のみなさんのこれからの活躍に期待したいと思います!


面会制限のお知らせ


インフルエンザ等の感染予防のため、入所者様への面会を全面禁止とさせて頂いております。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

 


令和元年度職員研修旅行報告会 


今年度も平田厚生会では「職員研修旅行」を実施し、1月22日、29日に報告会を行いました。
職員の旅行を兼ねての研修であり、楽しみやリフレッシュ、職員の親睦と団結を図ること、他の施設等を研修することで、ケアの品質向上や工夫改善、人材育成に繋げていくことが目的です。


5月より12班に分かれ、研修先は県内、県外(宮城、新潟、東京)の福祉施設や企業、イベントなど様々・・・。施設への研修では「眠りSCAN」「口腔ケア」「音楽療法」等、見たいものや聞きたいことを学びに。施設以外では「食品会社」「介護機器」の見学や「ハンドトリートメント講座」等に出掛けています。


 

 

 

 

 

報告会では4つの班が他施設での取り組みや参考にしたいこと、旅先での楽しいエピソードの発表・報告、また「ハンドマッサージ」の実演と体験をみんなで行いました。


それぞれの班で色々なものを見て、聞いて、体験して、楽しんできたようです。

これらをどのようにケアや業務に活かしていくのか期待したいと思います。